サラバ! 下  西加奈子 著

学生時代一冊も本を読めなかった私。20歳で読書に目覚め、現在30代中。

小学校の宿題の読書感想文は一文字も書けなかった私が、

30台半ばにして、読書感想文に挑戦。

もちろん、詳しくは書けないので、

感想文にはならないかもしれないが・・・紹介文止まりか。

 

サラバ! 下  西加奈子 著

 

友達ってなんだろう。

父親ってなんだろう。

母親ってなんだろう。

兄弟ってなんだろう。

人間関係ってなんだろう。

 

そして、自分ってなんだろう。

 

そんな、疑問を投げかけられているような気がする。

 

あの人は何を考えていて、自分は何を考えて、どう行動したらいいのだろう。

 

思い通りになっていたあの頃と、今は何が違うのだろう。

いや、あの時は思い通りに過ごしていたのか?

それでも、自分なりに苦労を乗り越えてきたつもりだ。

何が自分をこうさせた?

 

なぜ?

 

自分を見失う僕と、昔とは別人のような姉。

 

人が生きていくとは、どういうことなのか?

 

そして、サラバ!の意味。

言葉では言い表すことができない言葉の、象徴。

 

きっとそれは、あなたにもあり、

もしなければ、見つける努力をしよう。

それは、探すことなのか、もちろんどこにあるのかなんてわからない。

どんなに、遠くに行っても分からないかもしれない。

足元に落ちているものなのかもしれない。

 

でも、それはとても大切なことで、

それに気づくことができたら、もっと楽に生きられるのではないか。

 

著者の、その言葉、その思いが

私に、「生きろ!!」を伝えているような気がする。

 

「それ」に、子供のころから気づいている人もいれば、

私のように、今でもわからない人もいる。

また「それ」に気づいても、それを持ち続けるのもたくさんのエネルギーが必要かもしれない。

 

でも、「それ」はきっと私たちにとって、プラスであることは間違いない。

もっと早く10代くらいに、この本に出合えていれば、

自分に強い影響を及ぼしていたに違いない。

 

そう思う。

 

だから、ぜひ、今、10代20代の人たちにおススメしたい。

本を読んだことのない人でも、すんなり、読める本であることは間違いない。